平成18年度 出張講演の実績

 平成18年11月12日(水) 13:30〜16:00  江戸川区家族会 

聴講者 : 50名 
参加者 : 
内  容 : 詳しくはこちら (pdf) 
  
 平成18年9月13日(水) 14:00〜15:30  井の頭病院退院促進グループ 

聴講者 : 7名 (患者さん2名 職員5名)
参加者 : スタッフ2名
内  容 : 巣立ち風と巣立ちホーム調布第5の施設見学
       14:00〜14:45 巣立ち風にて作業体験
                  各テーブルに分かれて座ってもらい、近くのメンバーに
                  教わりながら作業を体験する。
                  その後、施設の説明を行う。
       14:45〜14:50 巣立ちホーム調布第5へ移動
       14:50〜15:30 メンバーの自宅を訪問し、見学。
                  「最初は寂しい気持ちがあったが、今は退院してよかった」
                  というメンバーの発言に、皆共感していた様子。
                  その後交流室にて質疑応答
  
 平成18年8月31日(木) 13:00〜15:00  井の頭病院 ステップアップOT

聴講者 : 11名 (患者さん8名 職員3名)
参加者 : メンバー5名 スタッフ2名
内  容 : 
        13:30 会場へ集合
        13:45 プログラム参加者も集まり、講演開始。
             それぞれの自己紹介から始まった。
        14:10 質疑応答
             聴講者の中には、すでに巣立ち会の利用をしている人が1名いたが、
             作業所について全く知らない方がほとんどであり、長期入院の方も
             いらっしゃった。
             多くの方は、退院したいが自信がもてなかったり、退院後の生活に
             不安を感じているようであった。
        14:30 DVD放映
        15:00 終了 
  
 平成18年8月23日(水) 14:00〜15:00  井の頭病院1-8病棟

聴講者 : 35名 (患者さん27名 職員8名)
参加者 : メンバー4名 スタッフ1名
内  容 : 病棟の患者さんを前に、DVDの上映を中心に地域を知ってもらうことを
        第一に行った。初めて出張講演を行う病棟ということで、多少の緊張感も
        あったようだが、質疑も徐々に出るようになった。
  
 平成18年8月18日(金) 10:30〜11:30  長谷川病院B2病棟

聴講者 : 患者さん20名 スタッフ7名
参加者 : メンバー5名 スタッフ3名
内  容 : 演題が「退院してよかったこと」「どうしたら作業所へ通えるか」の2点。
        まず演題に沿って、当会メンバーが各々の体験談を話した。
         と、呼びかけていた。
         その後の質問では、工賃のこと、作業内容のことなど各グループで
        積極的に具体的な質問が出ていた。
 
 平成18年8月5日(土) 13:00〜15:00 長谷川病院デイケア 家族会

聴講者 : 35名(デイケア家族会 スタッフ)
参加者 : メンバー7名 スタッフ1名 
内  容 : 今回は、長谷川病院デイケア家族会に参加させていただいた。
        まず、当会メンバー個々の体験談を発表した。それぞれの体験談は
        個性があり、聴いていて飽きない内容となっていた。
        その後、グループディスカッションを行い、家族会の方の中には、
        「皆さんのお話を聴いて、今の息子も十分に社会人だということに
         改めて気付かされた」
と感想を述べて下さった方もいた。
  
 平成18年7月4日(火) 14:10〜15:45 長谷川病院C リハビリグループ

聴講者 : 8名(患者さん7名 職員2名 実習生3名)
参加者 : メンバー1名 スタッフ2名 
内  容 : 今回のテーマは、「食事」。
        自炊や外食などの食費についての話し合いを行った。
        また、グループホームでの夕食会や、吉祥寺病院のナイトレクについても
        話題に挙がった。
   
 平成18年6月30日(金) 10:20〜11:20  長谷川病院B2病棟

聴講者 : 30名 (患者さんと職員)
参加者 : メンバー5名 スタッフ1名
内  容 : 比較的、長期入院をしている患者さんが多く、様々な人がいた。
        作業体験では、実際の作業を目にすることができ、新しい体験を
        して頂けたようであった。  
        中でも、この病棟から当会巣立ち工房へ体験通所中のメンバーからは、
        「退院したい」という気持ちを一生懸命に表現されていて、同じ病棟の人
        からも拍手を受けていた。
  
 平成18年6月28日(水) 10:00〜11:30  武蔵野中央病院 OTグループ 第3回

聴講者 : 8名 (患者さん5名 職員2名)
参加者 : メンバー4名 スタッフ1名
内  容 : すっかり顔なじみになった感もあり、フリートークにも花が咲いた。
        普段の何気ない会話を楽しく共有することができた。
        気取らない交流ができたことが、今回のポイントだった。
  
 平成18年6月23日(金) 13:30〜16:00  多摩総合精神保健福祉センター

聴講者 : 専門職の方、多数
参加者 : メンバー6名 スタッフ3名
内  容 : 職員による退院促進実践の報告のあと、メンバーが壇上にてそれぞれの
        体験を具体的に話していた。
        聴講者からは、「退院に至るまで、どのような気持ちだったか」「現在困って
        いることは?」などの質問が出た。 
   
 平成18年6月16日(金) 10:00〜11:30 吉祥寺病院退院促進グループ

聴講者 : 10名(患者さん5名 職員5名)
参加者 : メンバー1名 スタッフ1名 
内  容 : こひつじ舎の概要説明
        作業の体験
        施設案内
   
 平成18年5月31日(水) 10:00〜11:30 武蔵野中央病院 OTグループ

聴講者 : 8名(患者さん8名 スタッフ2名)
参加者 : メンバー6名 スタッフ2名
内  容 : 巣立ち風で行っている、軽作業を持ち込み、実際に体験して頂いた。
        巣立ち風のメンバーが丁寧に説明して教えることで、皆さん不安なく
        取り組むことができたよう。
        その後のお茶会では、和やかに交流することができた。
  
 平成18年5月24日(火) 14:00〜15:15 井の頭病院 ステップアップOT(第5回)

聴講者 : 6名
参加者 : メンバー4名 スタッフ2名
内  容 : 巣立ち会のDVD放映。そのあと、DVDの内容や巣立ち会の活動に関して
        質疑応答がなされた。質問内容は下記。
       ・巣立ち会は人数制限がありますか?
       ・工賃はどのくらいもらっているのか?
       ・入院中から通所ができるのか?
       ・利用するのに利用料はかかるのか?  
  
 平成18年5月16日(火) 14:15〜15:20 長谷川病院C1 リハビリグループ

聴講者 : 約8名(患者さん6名 職員4名 実習生1名)
参加者 : メンバー2名 スタッフ2名
内  容 : あらかじめ用意されていた質問に答える形式。
       ・お金の使い方(年金など)
       ・家賃の払い方
       ・銀行の利用方法
       ・ストレスの発散方法
       ・体調を崩した時の対応方法
       ・近所づきあいなど              について、意見交換を行った。
  
 平成18年5月8日(月) 13:30〜14:30 長谷川病院 B3病棟

聴講者 : 45名(入院患者さん・職員)
参加者 : メンバー6名 スタッフ2名 実習生2名
内  容 : 最初に巣立ち会のDVDを放映し、概要を紹介。
        その後、患者さんからの質問をまとめた用紙に沿って、メンバーがそれぞれ
        自分の体験に基づいた話をしていた。
        質疑応答では、「体調が悪くなったときどうするのか?」など、地域で暮らす中
        で起こってくる不安に関する質問が出ていた。
  
 平成18年4月19日(水) 10:00〜11:30 武蔵野中央病院 OTグループ

聴講者 : 6名
参加者 : メンバー7名 スタッフ2名
内  容 : 
 10:10 巣立ち会DVD鑑賞
 10:50 お茶会
      1つのテーブルを囲むように全員が座り、自己紹介を行った。
      実習生や職員の方からも質問が上がり、それぞれが意見を述べていた。