受講生の皆様、アンケートご記入ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。
(リカバリーカレッジ運営委員一同)
① 講座参加でどんなことが役に立ちましたか?
こちらをクリック
② アンケート自由記述
リカバリー入門
・語り部さんの、「大切な自分を手放さない」という言葉が残った。素晴らしいな、と思いました。
・頑張らなくてもよいのだ、と思えた。より楽に生きられる気がした。
WRAP
・キーコンセプトを学ぶ最後辺りに5角形のグラフで現状を記入しましたが、自分の大切にしたいことがパッと確認しやすいなーと思い、どう生きていきたいのかを示す羅針盤のように思えました。
ピアサポーター養成講座(入門編)
・グループワークで素直に正直になることを学んだことが一番印象に残りました。わたしはずっとこの事が苦手でした。いつも緊張して学ぶべきことを吸収できずにいました。この気付きが一番印象に残りました。自立が最終目標のひとつであることも印象的でした。
みんなどうしてる? 自分の時間・睡眠・運動・食事
・病状も含めて、ひとりひとりが自分に合った方法を試行錯誤しながら見つけていくしかないのかなとも思いました。そういう意味ではざっくばらんないろいろな方の意見を聞く機会を得ることができ、とても良かったと思いました。
患者力を高める方法
・自分以外の当事者がどのような姿勢(気持ちの)で診察に臨んでいるのか分かった。
意図的なピアサポート(IPS)
・参加者の皆さんが自分の心が動いたところで語っていたこと。予め用意したやり取りでないところが私にも反響しました。
恋愛におけるワタシのトリセツ
・人との距離の取り方がわからないという意見が多かったです。
・なかなか冒険的な講座だなあ、と感じました。今日のような講座と、IPSやWRAPなどのベーシックな講座とのバランスを取ることが重要だと思いました。
当事者研究(対面)
・毎回新しい気づきがあって、当初の問題意識と違うところへたどり着いたこと。
当事者研究(オンライン)
・自分の人生を取り戻そうとする過程を生々しく見せていただいた。「正論ほど人を傷つけるものはない」という言葉も非常に重みのあるものとして受け取った。
高尾山でココロもカラダもリフレッシュ
・一人では高尾山に登ろうとはしなかったので、皆さんと一緒に参加できてよかったです。自分の体が動くことがわかったことと、人の輪の中で過ごせたことが自信になりました。ありがとうございました。